つぶやき・考論 27 4月 2020 【コラム】コロナ前後で住居への考えは変わるか。 福永 夕太 コロナ禍で家・住まい・暮らし・不動産について考える時間が増えた。 「テレワークが進んでオフィスの価値が低下している」と言われているけど、本当に… 続きを読む
つぶやき・考論 22 4月 2018 IRVの法則と管理会社(パートナー)の大切さ 福永 夕太 福永です。 今日は不動産価格(主に収益物件)の考え方をご紹介します。 これは、CPM(米国不動産経営管理士)でも学ぶ黄金律のような式ですが、 非… 続きを読む
つぶやき・考論 19 4月 2018 住宅ローンは新規・借換によって価値が変わる 福永 夕太 福永です。 最近さぼり気味のブログですが、住宅ローンについて思うところがあるので書いてみようと思いました。 個人的にも借り換えを検討している住宅… 続きを読む
つぶやき・考論 13 1月 2018 マネーフォワード利用のススメ. 福永 夕太 福永です。 前回のブログで、不動産投資で純資産(Net Asset Value)を増やしていきたいというお客様について書きました。 純資産は、総資産から負債を… 続きを読む
つぶやき・考論 7 1月 2018 不動産投資から純資産(NAV)の大切さを考える 福永 夕太 福永です。 今までのぶっさん考論の内容とはだいぶテイストが変わりますが、青山物産では、不動産会社として、自社で不動産も保有していますし、不動産… 続きを読む
お知らせ 21 12月 2017 CPM(米国不動産経営管理士)ってご存知ですか? 福永 夕太 年の瀬ですね。歳を重ねるごとに時の流れは速くなり、今年もあとわずか。 弊社青山物産は、日々刻々と変化する不動産市況について、もっと専門的に有用… 続きを読む
つぶやき・考論 31 7月 2015 景色はだれのもの? 四方田 裕弘 不動産業という職業柄、都内のいろいろなエリアの物件を見に行きますが、たまに、吸い込まれるようないい景色に出会うことがあります。 東京で生まれ、… 続きを読む
つぶやき・考論 25 10月 2014 家選び(住活)で大切なこと 福永 夕太 福永(左)です。 「家選びで大切なことって何ですか?」っていう質問が立て続けにあるので、自分的に考えていることを勝手に書いてみます。個人的な主… 続きを読む
つぶやき・考論 21 10月 2014 「現実」を提供をすることが大きな役割 福永 夕太 最近、弊社へのお問い合わせがとても増えています。お客様と対話する中で感じることは、相談事項が単一化されていないこと。今までだと、マンションを買… 続きを読む
つぶやき・考論 3 10月 2014 【家族写真】本当はありのままの日常を切取りたい! 福永 夕太 福永です。 金木犀の香りが街を漂い、暑い日もありますがすっかりと秋めいてきましたね。私自身、8月に引越しを済ませて、やっと落ち着いてきました。皆… 続きを読む
つぶやき・考論 12 7月 2014 10年後 ogura 小倉です。m(_ _)m 私ごとではございますが、昨年の12月に引越しをしました。前に住んでいた場所が職場から1時間15分位の離れたところで、通勤時間がも… 続きを読む
つぶやき・考論 5 7月 2014 石垣島、竹富島にちょっと早い夏休み 福永 夕太 川平湾(カビラ) フサキのサンセット 竹富島のコンドイ浜 福永です。 というわけで、久々すぎるブログの更新ですが、石垣島と竹富島に3泊4日でリフレッ… 続きを読む
つぶやき・考論 5 4月 2014 桜が。。。ない(泣) 四方田 裕弘 3月15日に六本木のAXISにオープンした、IMA Concept Store。ずっと気になっていたので、お花見を兼ねて、散歩してきました。 南青山の事務所から、… 続きを読む
つぶやき・考論 8 2月 2014 パーティ@APART 福永 夕太 昨日は、チームゼロアパの新年会の日。 とにかく楽しようということで、用賀のテイクアウトできるお店を駆使して、揃えました。パーティは楽しいですが… 続きを読む